全国旅行支援特集!

【新潟県】使っ得!にいがた旅割キャンペーンの使い方!地域クーポンが使える店はどこ?

広告
全国旅行支援
スポンサーリンク
スポンサーリンク

6月30日まで延長されることが決まった新潟県の全国旅行支援「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」。県内旅行が最大5,000円割引になり、地域クーポンが最大2,000円分付与される旅行キャンペーンです。キャンペーンを利用して旅行計画をたてようとすると、地域クーポンをどこで使ったらよいのか分からず、困ってしまうことも。そこで今回は、新潟県の「使っ得!地域クーポン」が使える主な店を観光施設、飲食店、土産物店などのジャンル別に紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

新潟県の「使っ得!地域クーポン」の使い方

新潟県の「使っ得!地域クーポン」とは、県内の観光施設や飲食店、土産物店などの取扱店舗で使用できるクーポンです。全国旅行支援「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」を利用して、宿泊旅行または日帰り旅行をされる方へ付与されます。配布額は、平日は1人あたり2,000円分、休日は1人あたり1,000円分となり、平日の方がお得に旅行をすることができます。

券種はこれまで紙クーポンでしたが、2023年1月10日より原則として「電子クーポン」へ変更になります。商品券タイプのクーポンとは異なり、決済アプリにチャージして使います。1円単位で決済できるようになった点が大きなメリット。クーポンの残額を知りたい場合は、アプリから簡単に確認することができます。

▼ 地域クーポンの配布額
  1人1泊(1回)あたりの旅行代金 クーポン配布額
平日 3,000円以上 2,000円
休日 2,000円以上 1,000円

地域クーポンの利用方法は?

新潟県の「使っ得!地域クーポン」の利用方法は、スマートフォンやタブレット端末に決済アプリ「region PAY(リージョンペイ)」をダウンロードし、宿泊施設などで受け取ったクーポンをチャージして利用します。お店にて会計の際、レジ付近に掲示してあるQRコードを読み取り、利用金額を入力して決済します。「region PAY」アプリは、事前にダウンロードしておくのがおすすめです。

スマートフォンを持っていない場合やアプリをダウンロードできない場合は、QRコード(クーポンコード)が記載された紙をクーポンとして使うことも可能です。ただし、紙クーポンは電子クーポンに比べて使用できる店舗が限られているので、基本的にはアプリの利用が便利です。

地域クーポンの利用期限は?

新潟県の「使っ得!地域クーポン」を利用できる期間は、旅行期間中のみとなっています。宿泊旅行の場合はチェックイン日からチェックアウト日の23:59まで、日帰り旅行の場合は旅行当日の23:59までとなります。例をあげると、6月1日から2泊3日の旅行へ出掛ける場合は、6月1日、2日、3日が有効期間となります。

実際に全国旅行支援を利用して旅行してみると、時間が限られた旅行中にクーポンを全額使いきるのは結構大変だと感じます。2023年に配布されるクーポンは、2022年に配布されていたクーポンに比べ有効期限が短くなっているので、利用したことがある方は注意してくださいね。

地域クーポンの利用対象とならないもの

新潟県の「使っ得!地域クーポン」は、宿泊代金および旅行代金の支払いに利用することはできません。この他にも、宝くじやスポーツ振興くじ、競馬等の公営競技、換金性の高いもの(ビール券、おこめ券、図書券、旅行券、切手、収入印紙、プリペイドカードなど)の購入、電子マネーへのチャージ、公共料金(電気、ガス、水道、電話料金など)、税金や保険料の支払いにも使えないので注意して下さい。

地域クーポンの配布対象となる宿泊施設・旅行会社は?

使っ得!にいがた旅割キャンペーン事業に参加登録している県内の約850軒の宿泊施設、全国の旅行会社がクーポン配布の対象となっています。クーポンの受け取りは、宿泊旅行の場合は当日に宿泊施設にて、日帰り旅行の場合は旅行会社からとなります。
  対象宿泊施設一覧

スポンサーリンク

新潟県の「使っ得!地域クーポン」が使える店はどこ?

新潟県の「使っ得!地域クーポン」は、県内の観光施設や飲食店、土産物店、交通機関、コンビニ、スーパー、ドラッグストアなど様々な加盟店で使うことができます。対象店舗かどうかは、店頭などに掲示されているステッカーが目印。GoToトラベルの地域共通クーポンのステッカーと間違えのないように注意してください。

現在のところ、事業者登録を受けた約3,900施設で利用できますが、2023年1月よりQRコード決済に変更されたことにより、地域クーポンが使えなくなった店舗も数多くあります。あらかじめクーポンをどこで使うか見当をつけておくのがおすすめです。クーポンを利用する際は、公式サイトまたはregion PAYアプリにて最新情報を確認してから利用してくださいね。
  使っ得!にいがた旅割キャンペーン公式サイト

観光施設

地域クーポンが使える観光施設は多くあり、イルカやペンギンのショーが楽しめる「上越市立水族博物館 うみがたり」をはじめ、おせんべいのテーマパーク「新潟せんべい王国」、写真映えするスポットとして有名な「清津峡渓谷トンネル」、佐渡島の「史跡佐渡金山」などが対象となっています。

▼ 地域クーポン対象の観光施設
利用可能店舗 住所
北方文化博物館新潟分館 新潟県新潟市中央区南浜通2番町562
北方文化博物館 新潟県新潟市江南区沢海2-15-25
フルーツランド 白根グレープガーデン 新潟県新潟市南区鷲ノ木新田573
新潟せんべい王国 新潟県新潟市北区新崎2661
上越市立水族博物館 うみがたり 新潟県上越市五智2-15-15
スカイトピア遊ランド 新潟県上越市吉川区坪野1458-2
上越あるるん村 新潟県上越市大道福田639
清津峡渓谷トンネル 新潟県十日町市小出癸2119-2
まつだい「農舞台」 新潟県十日町市松代3743-1
越後妻有里山現代美術館 MonET 新潟県十日町市本町6-1丁目71-2
佐渡西三川ゴールドパーク 新潟県佐渡市西三川835-1
史跡佐渡金山 新潟県佐渡市下相川1305
ジオラマ鉄道模型ステーション 新潟県糸魚川市大町1-7-47
玉翠園・谷村美術館 新潟県糸魚川市京ケ峰2-1-13
塩沢つむぎ記念館 新潟県南魚沼市塩沢1227-14
外山康雄 野の花館 新潟県南魚沼市万条新田371-1
サントピアワールド 新潟県阿賀野市久保1-1
小千谷市 錦鯉の里 新潟県小千谷市城内1-8-22
ロッテアライリゾート 新潟県妙高市両善寺1966
燕市産業史料館 新潟県燕市大曲4330番地1
清水園 新潟県新発田市大栄町7-9-32
越後出雲崎天領の里 時代館 新潟県三島郡出雲崎町尼瀬6-57
歴史民俗資料館 雪国館 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢354-1
狐の嫁入り屋敷 新潟県東蒲原郡阿賀町津川3501-1
スポンサーリンク

交通・運送サービス

地域クーポンは鉄道、ロープウェイ、定期船、観光船といった交通・運送サービスでも利用できます。四季折々の絶景が望める「湯沢高原ロープウェイ」、上越妙高~糸魚川を結ぶ豪華な観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花」などが対象となっています。

▼ 地域クーポン対象の交通・運送サービス
利用可能店舗 住所
えちごトキめきリゾート雪月花 新潟県上越市東町1-1
弥彦山ロープウェイ 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2898
湯沢高原ロープウェイ 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490
粟島汽船株式会社粟島営業所 新潟県岩船郡粟島浦村3番地
粟島汽船株式会社岩船代理店 新潟県村上市岩船港町1-67
笹川流れ観光汽船 新潟県村上市桑川白岩谷968-12および13
阿賀野川ライン遊覧船 新潟県東蒲原郡阿賀町石間4301
力屋観光汽船 新潟県佐渡市小木町1935

スキー場

日本屈指の豪雪地帯である新潟県では、「妙高杉ノ原スキー場」「苗場スキー場」「GALA湯沢スキー場」「かぐらスキー場」など多くのスキー場で地域クーポンが利用できます。

▼ 地域クーポン対象のスキー場
利用可能店舗 住所
妙高杉ノ原スキー場内リフト券売り場 新潟県妙高市杉野沢272
赤倉温泉スキー場 新潟県妙高市赤倉北51-3
休暇村妙高ルンルンスキー場 新潟県妙高市関山休暇村妙高
赤倉観光リゾートスキー場 新潟県妙高市田切216
池の平温泉アルペンブリックスキー場 新潟県妙高市関川2457-1
上越国際スキー場 新潟県南魚沼市樺野沢112-1
六日町八海山スキー場 新潟県南魚沼市山口1610
奥只見丸山スキー場 リフト券売り場 新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥1317-3
岩原スキー場第1チケット売場 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽6301番地11
岩原スキー場第2チケット売場 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽731番地79
苗場スキー場 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
GALA湯沢スキー場 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢字茅平1039-2
かぐらスキー場 新潟県南魚沼郡湯沢町三俣742
湯沢パークスキー場 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽1613
神立スノーリゾート チケットインフォメーション 新潟県南魚沼郡湯沢町神立4121-1
湯沢中里スノーリゾート 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽5044-1
ニュー・グリーンピア津南 リフト券売所 新潟県中魚沼郡津南町秋成12300

飲食店

地域クーポンを使える飲食店は県内1,000軒以上もあり、居酒屋・回転寿司・ラーメン店・蕎麦店・ファミレスなどが対象となっています。新潟の郷土料理・へぎそばの名店「小嶋屋総本店」や「越後長岡小嶋屋」、ラーメン激戦区の新潟で人気を誇る「ちゃーしゅうや武蔵」「無尽蔵」「ラーメンだるまや」といった飲食店で地域クーポンが利用できます。

※同じチェーン店でも、クーポンの利用は店舗ごとに異なります。一部利用できない店舗もあるので、訪れる前に必ず確認して下さい。

  • 小嶋屋総本店(新潟へぎそば)
  • 越後長岡小嶋屋(新潟へぎそば)
  • 越後十日町小嶋屋(新潟へぎそば)
  • ラーメン亭吉相(ラーメン)
  • ラーメン万人家(ラーメン)
  • ラーメンだるまや(ラーメン)
  • 無尽蔵(ラーメン)
  • ちゃーしゅうや武蔵(からし味噌ラーメン)
  • 三宝亭/さんぽう亭(ラーメン・中華)
  • 牛角(焼肉)
  • しゃぶ葉(しゃぶしゃぶ)
  • とんかつ政ちゃん(とんかつ)
  • 魚民(居酒屋)
  • 寧々家(居酒屋)
  • 弁慶(回転寿司)
  • 廻鮮富寿し(回転寿司)
  • かっぱ寿司(回転寿司)
  • はま寿司(回転寿司)
  • くいどころ里味(和食レストラン)
  • 四六時中(和食レストラン)
  • ガスト(ファミレス)
  • レストラン三宝(ファミレス)
  • ココス(ファミレス)
  • みかづき(イタリアン)
  • 吉野家(牛丼)
  • カレーハウスCoCo壱番屋(カレー)
  • からやま(唐揚げ専門店)

土産物店・菓子店

越後名物・笹団子でおなじみの「江口だんご」や「田中屋本店」をはじめとした土産物店・菓子店も地域クーポンの対象なので、お土産を買って帰るのも良いですね。新潟銘菓の河川蒸気で知られる「菜菓亭」、月岡まんじゅうが人気の「御まんじゅう処 結城堂」でも使えます。

  • 江口だんご(笹団子)
  • 田中屋本店(笹団子)
  • かの子(笹団子・和菓子)
  • 大阪屋(万代太鼓・和洋菓子)
  • 竹徳かまぼこ(海老しんじょう・練り物)
  • 御まんじゅう処 結城堂(月岡まんじゅう・和洋菓子)
  • 菜菓亭(河川蒸気・和洋菓子)
スポンサーリンク

コンビニ

地域クーポンが使えるコンビニは、セブンイレブンやローソンなど県内に約300店舗あります。手っ取り早くクーポンを使いたかったら、とりあえずコンビニでお弁当や飲み物を買うのも良いかもしれませんね。

  • セブンイレブン 約180店舗
  • ローソン 約110店舗
  • NewDays/NewDaysミニ 約15店舗

スーパー

地域クーポンを使えるスーパーは新潟県内に90店舗ほどあり、「マルイ」「キューピット」「清水フードセンター」などで利用できます。特に、マルイとイオンは対象店舗が多いので便利です。旅行中にクーポンを使い切れなかったら、スーパーでお買い物をして帰ると良いかもしれませんね。

  • マルイ
  • イオン
  • イオンスタイル
  • キューピット
  • 清水フードセンター
  • アトレ
  • ハピー

■ マルイ
マルイ 寺泊店 (長岡市)
マルイ 与板店 (長岡市)
マルイ 長岡新組店 (長岡市)
マルイ 中之島店 (長岡市)
マルイ 栃尾店 (長岡市)
マルイ 長岡学校町店 (長岡市)
マルイ 長岡駅前店 (長岡市)
マルイ 三条月岡店 (三条市)
マルイ 本成寺店 (三条市)
マルイ 大崎店 (三条市)
マルイ 塚野目店 (三条市)
マルイ 女池店 (新潟市中央区)
マルイ 寺尾台店 (新潟市西区)
マルイ 巻店 (新潟市西蒲区)
マルイ 燕小池店 (燕市)
マルイ 分水店 (燕市)
マルイ 吉田店 (燕市)
マルイ 田尻店 (柏崎市)
マルイ 横山店 (柏崎市)
マルイ 見附店 (見附市)
マルイ 今町国道店 (見附市)
マルイ 東小千谷店 (小千谷市)
マルイ 堀之内店 (魚沼市)
マルイ 佐渡店 (佐渡市)

■ イオン
イオン 上木戸店 (新潟市東区)
イオン 新潟東店 (新潟市東区)
イオン 藤見町店 (新潟市東区)
イオン 笹口店 (新潟市中央区)
イオン 山二ツ店 (新潟市中央区)
イオン 亀田店 (新潟市江南区)
イオン 白根店 (新潟市南区)
イオン 新潟西店 (新潟市西区)
イオン 新潟青山店 (新潟市西区)
イオン 村上東店 (村上市)
イオン 村上肴町店 (村上市)
イオン 荒川アコス店 (村上市)
イオン 下門前店 (上越市)
イオン 上越寺店 (上越市)
イオン 上越店 (上越市)
イオン 新発田店 (新発田市)
イオン 三条店 (三条市)
イオン 県央店 (燕市)
イオン 長岡店 (長岡市)
イオン 小千谷店 (小千谷市)
イオン 十日町店 (十日町市)
イオン 六日町店 (南魚沼市)

■ イオンスタイル
イオンスタイルラブラ万代 (新潟市中央区)
イオンスタイル上所 (新潟市中央区)
イオンスタイル新潟南 (新潟市江南区)
イオンスタイル新津 (新潟市秋葉区)
イオンスタイル新発田中田 (新発田市)
イオンスタイル中条 (胎内市)

■ キューピット
キューピット 早通店 (新潟市北区)
キューピット 松浜店 (新潟市北区)
キューピット 豊栄店 (新潟市北区)
キューピット 粟山店 (新潟市東区)
キューピット 南紫竹店 (新潟市東区)
キューピット 石山店 (新潟市東区)
キューピット 中山店 (新潟市東区)
キューピット 出来島店 (新潟市中央区)
キューピット 長潟店 (新潟市中央区)
キューピット 下本町店 (新潟市中央区)
キューピット 亀田店 (新潟市江南区)
キューピット 三條岡店 (新潟市江南区)
キューピット 真砂店 (新潟市西区)
キューピット 五泉店 (五泉市)
キューピット 三本木店 (五泉市)

■ 清水フードセンター
清水フードセンター 山の下店 (新潟市東区)
清水フードセンター 河渡店 (新潟市東区)
清水フードセンター 中山店 (新潟市東区)
清水フードセンター 東中野山店 (新潟市東区)
清水フードセンター 関屋店 (新潟市中央区)
清水フードセンター とやの店 (新潟市中央区)
清水フードセンター 西堀店 (新潟市中央区)
清水フードセンター 湊町店 (新潟市中央区)
清水フードセンター 黒埼店 (新潟市西区)
清水フードセンター 坂井店 (新潟市西区)
清水フードセンター 小針店 (新潟市西区)
清水フードセンター 青山店 (新潟市西区)
清水フードセンター 大学前店 (新潟市西区)
清水フードセンター 西内野店 (新潟市西区)
清水フードセンター 巻店 (新潟市西蒲区)

■ アトレ
アトレ 花かいどう店 (新潟市東区)
アトレ 燕店 (燕市)
アトレ 柏崎店 (柏崎市)

■ ハピー
ハピー 田沢店 (糸魚川市)
ハピー 奴奈川店 (糸魚川市)
マルニ・ハピー 横町店 (糸魚川市)

ドラッグストア

ドラッグストアは新潟県内全体で約380店舗がクーポンの対象となっているので、クーポンをどこで使うか困ったらドラッグストアで使うと良いかもしれません。特に、対象店舗の多い「ウエルシア」「クスリのアオキ」「ドラッグトップス」は使い勝手が良さそうです。ドラッグストアはコンビニよりも安い商品があったり高単価の薬が置いてあるので、クーポンの金額調整をしやすい穴場でおすすめです。

  • ウエルシア 約75店舗
  • クスリのアオキ 約75店舗
  • ドラッグトップス 約65店舗
  • ココカラファイン 約45店舗
  • マツモトキヨシ 約40店舗
  • ツルハドラッグ 約35店舗
  • クスリのコダマ 約20店舗
  • ドラッグセイムス 約10店舗
  • ファミリードラッグ 約10店舗
  • カワチ薬品 約10店舗

その他小売店

地域クーポンは利用可能店舗が多いので、どこで使おうか迷ってしまいますが、家電量販店、ホームセンター、カー用品店、衣料品店などで利用できます。特に「ケーズデンキ」と「ヤマダデンキ」はそれぞれ20店以上が対象となっているので、クーポンの使い道に困ったら家電を購入するというのもアリですね。

  • ケーズデンキ(家電量販店)
  • ヤマダデンキ(家電量販店)
  • ノジマ(家電量販店)
  • ドン・キホーテ(ディスカウントストア)
  • ホームセンタームサシ(ホームセンター)
  • イエローハット(カー用品店)
  • オートバックス/スーパーオートバックス(カー用品店)
  • AOKI(紳士服・衣料品店)
  • ユニクロ(衣料品店)
  • スーパースポーツゼビオ(スポーツ用品店)
  • メガネスーパー(眼鏡店)
  • やまや(酒)
  • コメリ書房(書店)
  • 蔦屋書店(レンタル・書店)
スポンサーリンク

新潟県の全国旅行支援「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」の使い方

新潟県の全国旅行支援「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」は、県内の宿泊旅行または日帰り旅行が最大20%割引となる旅行割引キャンペーンです。1人1泊あたりの割引の上限額は、飛行機や新幹線などの公共交通機関を利用した旅行商品の場合が最大5,000円割引、その他の場合が最大3,000円割引となります。さらに割引利用者には、新潟県内の取扱店舗で使える「使っ得!地域クーポン」が最大2,000円分もらえます。

割引を受けるには、ワクチン接種証明書またはPCR検査等の陰性証明書(5月8日から不要)、居住地確認のための証明書(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)の提示が必要となります。最低旅行代金は、1人1泊あたり平日が3,000円以上・休日が2,000円以上。子供・乳幼児については1人として計算することができるので、全員分の旅行代金を人数で割り、1人1泊あたりの旅行代金が最低旅行代金以上となる場合は割引対象です。

会社の出張時などのビジネス利用については割引対象(公費出張は対象外)。期間中であれば何度でも利用できますが、1回の旅行につき1人あたり7泊までが利用上限となっています。異なるホテルに7泊+7泊と連続した日付で宿泊した場合でも、7泊までが上限となるので気を付けてくださいね。

キャンペーン名 使っ得!にいがた旅割キャンペーン(全国旅行支援)
実施期間 2022年10月11日(火)~12月27日(火)まで
※宿泊旅行は2022年12月28日(水)チェックアウト分まで
2023年1月10日(火)~6月30日(金)まで延長
※宿泊旅行は2023年7月1日(土)チェックアウト分まで
※GW期間中の4月29日~5月7日は対象外
対象者 日本国内に居住する方(国籍不問)
割引額 1人1泊あたりの宿泊・旅行代金が最大20%割引
交通付旅行商品の上限:5,000円
宿泊旅行・日帰り旅行の上限:3,000円
平日の下限:3,000円
休日の下限:2,000円
地域クーポン 使っ得!地域クーポンを最大2,000円分付与

休日と平日とは何曜日のこと?

キャンペーンの休日と平日については、宿泊日とその翌日がどちらも休日の場合は「休日」扱い、それ以外を「平日」扱いとしています。つまり通常、宿泊旅行の場合は土曜が休日扱い、日曜~金曜が平日扱い。日帰り旅行の場合は、土日祝が休日扱い、それ以外が平日扱いとなります。

ワクチン接種条件は?

使っ得!にいがた旅割キャンペーンの利用にあたっては、利用者全員分のワクチン接種済証またはPCR等検査の陰性証明書の提示が必要となります。新潟県民はワクチン2回接種済(2回目の接種日から14日以上経過していること)、その他の県民は3回接種済であることが条件です。書類は原本のコピーやスマホの画像でも可です。12歳未満の子供に関しては、同居する親等の監護者が同伴する場合、提示の必要はありません。

2023年5月8日より新型コロナウイルスが5類感染症に移行するため、全国旅行支援の利用条件である「ワクチン接種証明書またはPCR検査等の陰性証明書の提示」が不要となります。これまでワクチン未接種や2回接種の方は、旅行前に陰性証明を取得しなければならず、不公平感がありました。この条件緩和により、日本国内在住者であれば誰でも利用できるようになるため、これまで諦めていた旅行者にとっては嬉しい知らせと言えます。なお、居住地確認のための証明書の提示については引き続き必要となるので、旅行者全員分の身分証明書を忘れずにお持ち下さいね。

他割引との併用は可能?

新潟県内の市町村が独自に実施している割引制度との併用は可能となっています。併用する場合は先に市町村割引を適用し、残りの旅行代金に対して「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」の割引を適用します。ただし、旅行者の負担額が0円を下回る場合は併用不可となるので注意してください。県民割では割引順序が逆の場合も認められていましたが、全国旅行支援では逆ザヤを防ぐため変更となっています。

「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」の予約方法

使っ得!にいがた旅割キャンペーンの予約方法は、①宿泊施設へ直接予約(電話・公式サイト)、②旅行会社からの申し込み(電話・窓口・公式サイト)、③オンライン宿泊予約サイト(じゃらん・楽天トラベル等)から「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」対象の旅行プランを予約することで割引適用されます。電話予約の場合は、キャンペーンを利用する旨を伝えて予約すること。

じゃらん【全国旅行支援】
楽天トラベル【全国旅行支援】icon
ヤフートラベル【全国旅行支援】
JTB【全国旅行支援】
るるぶトラベル【全国旅行支援】
ゆこゆこ【全国旅行支援】
HIS【全国旅行支援】
近ツー【全国旅行支援】

「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」2022年と2023年の比較

新型コロナウイルス感染症の影響により大きなダメージを受けた観光業を応援する全国旅行支援。新潟県では2022年10月11日より全国旅行支援「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」がスタート。2023年については1月10日より再開となりましたが、一部内容を変更しての実施となります。

割引率は最大40%から最大20%、割引上限額は8,000円から5,000円、地域クーポンは最大3,000円から最大2,000円となり、2022年実施時と比べて引き下げとなります。

キャンペーン名 全国旅行支援「使っ得!にいがた旅割キャンペーン(2022年)」 全国旅行支援「使っ得!にいがた旅割キャンペーン(2023年)」
実施期間 10月11日~12月27日まで
※12月28日チェックアウト分まで
1月10日~6月30日まで
※7月1日チェックアウト分まで
割引額 40%割引 20%割引
割引上限額 交通付プラン:8,000円
宿泊プラン:5,000円
日帰りプラン:5,000円
交通付プラン:5,000円
宿泊プラン:3,000円
日帰りプラン:3,000円
地域クーポン 平日:3,000円
休日:1,000円
平日:2,000円
休日:1,000円
対象県民 全国 全国
ワクチン条件 ①ワクチン接種歴
新潟県民(2回)、他県民(3回)
②PCR検査等の陰性結果
なし(5月8日から)

割引上限額はどうなる?

2023年実施の全国旅行支援「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」の割引上限額は、飛行機や新幹線などの公共交通機関を利用した旅行商品の場合が1人1泊あたり最大8,000円割引から最大5,000円割引、その他の場合が1人1泊あたり最大5,000円割引から最大3,000円割引と変更になります。残念ながら、割引上限額の引き下げとなりますが、引き続き交通付の旅行がお得になっています。

地域クーポンの配布額はどうなる?

「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」の地域クーポンの配布額は、2022年においては平日3,000円分、休日1,000円分となっていましたが、2023年においては平日2,000円分に引き下げとなります。休日の配布額については変更はありません。

2022年は平日旅行がかなりお得だったこともあり、平日も休日と遜色ないくらいに全国旅行支援を利用して旅行しているようでした。2023年は平日と休日のクーポン配布額の差が小さくなったこともあり、休日の旅行者が増えていると実感します。

新潟県民割「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」【終了】

新潟県民割「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」は、県民と隣接県・地域ブロック県民(山形県、福島県、群馬県、長野県、富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県在住者)を対象として、県内の宿泊旅行または日帰り旅行が最大半額(割引額の上限5,000円)になる旅行割引キャンペーンです。さらに割引利用者には、新潟県内の対象施設で利用できる地域クーポン券が配布されます。

割引を受けるには、ワクチン接種証明書またはPCR検査等の陰性証明書、居住地確認のため身分証明書の提示が必要となります。大人・子ども同条件となるので、1人1泊あたり5,000円以上となる場合はキャンペーン対象です。会社の出張時などビジネス利用についても割引対象。利用回数の制限はないので、何度でも利用することができます。

キャンペーン名 使っ得!にいがた県民割キャンペーン
対象期間 2021年6月28日(月)~2022年10月10日(月)まで
※宿泊旅行は2022年10月11日(火)チェックアウト分まで対象
対象者 新潟県在住者
2022年3月9日より新潟県民限定でキャンペーンを再開
2022年4月1日より山形県・福島県・群馬県・長野県・富山県在住者を割引対象追加
2022年4月11日より石川県・福井県在住者を割引対象追加
2022年5月9日より静岡県・愛知県在住者を割引対象追加
2022年5月13日より岐阜県・三重県在住者を割引対象追加
割引額 1人1泊あたり(1人あたり)の旅行・宿泊代金(税込)が最大50%割引
※石川県・三重県在住者は日帰り旅行の対象外
10,000円以上は5,000円割引
5,000円以上10,000円未満は50%割引 ※100円未満切り捨て
5,000円未満は割引対象外
地域クーポン 新潟県使っ得!地域クーポン券を2,000円分付与
他割引併用 GoToトラベルとの併用は不可。
OTA事業者や市町村が独自に実施している割引との併用は可。
キャンセル料
感染拡大によりキャンペーンが停止した場合でもキャンセル料の補填はありせん。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
全国旅行支援
\この記事が役に立ったらシェアしてね/
TABI JOZUをフォローする

おすすめ記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました