全国旅行支援特集!

ベルヴェデーレ宮殿の行き方と上宮美術館の押さえておくべき見どころ!

広告
オーストリア

ウィーンにあるベルヴェデーレ宮殿は、英雄プリンツ・オイゲンの夏の離宮として建てられた美しい宮殿です。ベルヴェデーレ宮殿には上宮と下宮の2つの建物があり、それぞれ美術館として利用されています。中でも上宮美術館にはクリムトの代表作「接吻」をはじめ、19~20世紀の世紀末美術を代表する画家の作品が数多く展示されています。

時間があれば上宮と下宮の両方を見学するのも良いですが、作品の充実度は上宮の方が圧倒的なので、上宮だけでも満足できると思います。実際に訪れた経験をもとに、ベルヴェデーレ宮殿のチケット予約方法や行き方、上宮美術館の必見作品を紹介していきます。

ベルヴェデーレ宮殿上宮について

開館時間

9:00~18:00(金曜は9:00~21:00)

休館日

なし

入場料

  • 大人 16ユーロ
  • シニア(65歳以上) 13.50ユーロ
  • 学生(25歳以下) 13.50ユーロ
  • 子供(18歳以下) 無料
  • 上宮・下宮コンビチケット 22ユーロ

※割引料金の方は、年齢確認のできる身分証明書(パスポート等)を当日持参して下さい。

所要時間

ベルヴェデーレ宮殿の見学にかかる所要時間は、上宮だけなら1時間半~2時間、庭園も散策するなら2時間~2時間半が目安となります。

施設・サービス

【クロークルーム・ロッカー】
館内には大きな荷物や傘は持ち込めないので、上宮1階のクロークルームまたは地下のコインロッカーに預ける必要があります。スーツケースを預けることはできません。

【オーディオガイド】
上宮1階のクロークルームではオーディオガイドを貸し出しています。日本語を含む10言語に対応しており、1台につき5ユーロでレンタルできます。

【ミュージアムショップ】
チケット売り場と上宮の1階には、ベルヴェデーレ宮殿公式グッズや書籍などを扱うミュージアムショップがあります。

【カフェ】
上宮の1階には、カフェ・レストランの「Schlosscafé」があります。

注意事項

  • ベルヴェデーレ宮殿の外観と庭園だけなら、見学は自由(無料)です。
  • 上宮と下宮ともに、宮殿内部は撮影禁止となっています。以前は宮殿内部の撮影は禁止されていましたが、現在は撮影可能となりました。

ベルヴェデーレ宮殿のチケット購入・予約方法

ベルヴェデーレ宮殿の入場チケットは、①現地のチケット売り場、②公式サイトでオンライン予約(英語)、③チケット販売サイトでオンライン予約(日本語)のいずれかで購入可能です。

ベルヴェデーレ宮殿はここ数年で人気が上昇しており、来館者の数が急増しています。そのため、上宮美術館は日時指定(15分毎)での入場となりました。混雑状況にもよりますが、タイミングが悪ければ10~20分ほど並ぶ場合もあるので注意が必要です。公式サイトによると11:00~14:00が最も混雑する時間なので、オンライン予約が推奨だそうです。

ベルヴェデーレ宮殿公式サイトから予約する(英語)

ベルヴェデーレ宮殿公式サイトからオンライン購入する場合は、英語での予約となります。チケットの料金は、現地のチケット売り場で購入した場合と同じ16ユーロです。予約日時の指定が必要で、購入後の変更や払い戻しはできません。

  ベルヴェデーレ宮殿公式サイト(英語)

チケット販売サイトから予約する(日本語)

ベルヴェデーレ宮殿の入場チケットは、チケット販売サイトのゲットユアガイドから予約することもできます。日本語で簡単に予約できるのに、料金は公式サイトから予約した場合と同じ16ユーロです。予約日の24時間前までなら無料でキャンセルできるのもメリットです。予約日の指定は必要ですが、入場時間の指定がないので、好きな時間に訪問することができます。

  ゲットユアガイド公式サイト(日本語)

ベルヴェデーレ宮殿の行き方

ベルヴェデーレ宮殿はウィーン中心部の南側に位置しており、トラム・鉄道・地下鉄・徒歩のいずれかでアクセスすることができます。

  1. トラムD番 シュロス・ベルヴェデーレ停留所(Schloss Belvedere)
  2. トラムO番と18番 クヴァルティア・ベルヴェデーレ停留所(Quartier Belvedere)
  3. 鉄道(Sバーン) クヴァルティア・ベルヴェデーレ駅
  4. 地下鉄(Uバーン) 1号線ジュートティローラープラッツ/ハウプトバーンホフ駅(Sudtirolerplatz/Hauptbahnhof)
  5. 徒歩 ウィーン中央駅から約10分

ベルヴェデーレ宮殿の上宮へは、一番歩く距離の少ないトラムで行くのがおすすめです。シュロス・ベルヴェデーレ停留所で下車した場合は西側ゲートから、クヴァルティア・ベルヴェデーレ停留所は南側ゲートから入場すると良いでしょう。

私達はウィーン中央駅前のスターインホテル プレミアム ウィーン ハウプトバーンホフに宿泊していたので、ベルヴェデーレ宮殿へは徒歩で向かいました。

スターインホテル プレミアム ウィーンの詳細・料金を確認する
Expedia   Hotels.com
agoda    Booking.com

ウィーン中央駅の北口を出て10分程歩くと、南側ゲートに到着しました。

ライオンと王冠の彫像が飾られた門を通り、宮殿へ入場します。

ベルヴェデーレ宮殿は、18世紀に建てられたバロック様式の宮殿です。広大な敷地内には池や噴水、花壇の美しい庭園があるので、散策するだけでも充分に楽しめますよ。

宮殿の南側には大きな池があり、この角度から撮影すると上宮が水面に浮かんでいるように見えます。天気が良ければ水面には「逆さベルヴェデーレ宮殿」が映るのですが、今回は風が強かったので残念ながら見られませんでした。

池の周囲には、十二支の銅像が飾られています。順番に、子・丑・寅・卯・辰・巳(ね・うし・とら・う・たつ・み)。

続いて、午・未・申・酉・戌・亥(うま・ひつじ・さる・とり・いぬ・い)といった感じで像が並んでいます。自分の干支を見つけて、ぜひ記念撮影してみてはいかがでしょうか?

ベルヴェデーレ宮殿のチケット売り場

ベルヴェデーレ宮殿のチケット売り場は、上宮の隣の建物(西側ゲートから入ると右側)にあります。建物には大きく「tickets」と書かれているので、すぐに分かるかと思います。

以前は並ばずにチケットを買うことができましたが、夏の観光シーズンや週末はチケット売り場に行列が出来ます。事前に予約していった方が良さそうですね。

上宮は「Upper Belvedere」、下宮は「Lower Belvedere」。私達は上宮にしか入場しないので、上宮のチケットだけを購入しました。

チケット売り場には、日本語のパンフレットとベルヴェデーレ宮殿の見取り図が用意されているので貰っておきましょう。

チケット売り場の隣には、ミュージアムショップが併設されていました。

ベルヴェデーレ宮殿の庭園

それでは最初に、ベルヴェデーレ宮殿の庭園から見学していきます。

庭園に入ると、まず真っ白なスフィンクス像が出迎えてくれます。顔と胸は人間、体は翼の付いたライオンのような動物です。

庭園は見事な幾何学模様を描いており、綺麗に左右対称になるように作られています。

ベルヴェデーレとは「美しい眺め」という意味で、その名の通りウィーン市街を見渡すことができます。左奥に見えている塔は、シュテファン寺院ですね。通路の真ん中には、可愛い雪だるまの像がありました。

庭園は日差しを遮る場所がほとんどないので、夏に訪れる場合は熱中症に注意して下さい。

奥に見えているオレンジ色の屋根の建物は、オイゲン公の住まいだった下宮です。

この上宮と噴水は、パンフレット等でもよく使われているショットですね。

美しく手入れされた草木、色とりどりの花が咲き誇っていました。

下宮は上宮に比べてシンプルなデザイン。下宮には中世の美術品の他、オイゲン公の豪華な居室などがあります。以上で庭園の見学は終わったので、次は上宮美術館に入場します。

ベルヴェデーレ宮殿の上宮美術館

ベルヴェデーレ宮殿の上宮美術館は、-1階から2階までの4フロアで構成されています。絵画は大まかに画家ごとに展示されているので、お目当ての作品が見つけやすかったです。エゴン・シーレは主に0階、グスタフ・クリムトは1階、フェルディナント・ゲオルク・ヴァルトミュラーの作品は2階に多く展示されていました。

入口ホールは「サーラ・テレーナ」と呼ばれており、繊細な彫刻が施された白い柱が立っているのが特徴的です。

入口ホールの隣には、ミュージアムショップがありました。

入口ホールの正面にある階段を上って、2階へ行きます。

2階には、ゴージャスな装飾が施された「大理石の間」があります。

この部屋で必見なのが、大きなシャンデリアと天井のフレスコ画。

フレスコ画は天井いっぱいに描かれているので、見応えがありますね。

そして窓からは、幾何学模様が美しい北側の庭園、下宮、ウィーン市街が見えました。

大きな池がある南側の庭園も見えます。

この当時は絵画の撮影が禁止だったので、レプリカと撮影できる部屋が用意されていました。

今は本物が撮影できるようになったので、絵画好きにとっては嬉しい限りですね!

上宮美術館の必見作品13選

上宮美術館にはグスタフ・クリムト、エゴン・シーレ、オスカー・ココシュカといった、世紀末美術を代表する画家の作品が展示されています。中でもクリムトの作品は世界最大のコレクションを誇り、彼の代表作である「接吻」は絶対に見逃せない作品です。他にもビーダーマイヤーを代表する画家ヴァルトミュラー、教科書で一度は目にしたことがある「ナポレオンの騎馬像」など、これだけは押さえておくべき必見作品を13点紹介します。
画像出典:https://www.belvedere.at/en

グスタフ・クリムト「接吻」

グスタフ・クリムト「フリッツァ・リードラー」

グスタフ・クリムト「ヒマワリの咲く庭」

グスタフ・クリムト 左「ユディット」 中「アダムとイヴ」 右「水蛇Ⅰ」

エゴン・シーレ「家族」

エゴン・シーレ「エディス・シーレの肖像」

エゴン・シーレ「死と乙女」

エゴン・シーレ「ライナー家の少年」

ジャック・ルイ・ダヴィット「サン・ベルナール峠を越えるナポレオン」

フェルディナント・ゲオルク・ヴァルトミュラー「聖体拝受日の朝」

ジョヴァンニ・セガンティーニ「悪しき母達」

まとめ

ウィーンにはシェーンブルン宮殿など魅力的な観光スポットがたくさんあるので、ベルヴェデーレ宮殿には足を運ばない方も多いかと思います。素晴らしい芸術作品と美しい庭園が見れるので、時間があればぜひ訪れてみて下さい。個人的には、教科書に載っていたナポレオンの絵が見られて地味に感動しました。

ベルヴェデーレ宮殿はここ数年で人気になってしまったので、現地で並びたくなければ事前に予約していった方が良さそうですね。特に最も混雑する11:00~14:00頃、夏の観光シーズンや週末に訪れる場合は要注意です。

タイトルとURLをコピーしました