マニラ観光おすすめガイド!観光スポット・モデルコース・必要日数・治安は?

  • URLをコピーしました!
目次

エンターテイメントシティでカジノ体験

シティオブドリームスマニラ 

モールオブアジアから南下し、ベイエリアのエンターテイメントシティへやってきました。アジアのカジノと言えば「マカオ」を思い浮かべる人も多いかもしれませんが、今一番注目なのがマニラ!政府主導で統合型リゾート(IR)が続々と建設されているうえ、マニラのカジノはコスパ良く遊べると評判なんです。

そんなマニラでも屈指の規模を誇るのが、シティオブドリームスというカジノリゾートです。シティオブドリームスには3つの高級ホテルがあり、プールはもちろんのことショップやレストランなど何でも揃っています。カジノ=大人のイメージですが、子供が遊べるアミューズメント施設も併設されており、家族みんなで楽しめるリゾートになっています。

金ピカの外観もさることながら、ロビーも豪華なヌワホテルマニラ(クラウンタワーマニラ)は北側に建っています。

東側に建つノブホテルマニラは、世界的に有名なレストラン「NOBU」の松久信幸氏がプロデュースしたホテルです。

南側に建つのはハイアットリージェンシーマニラ。どのホテルにしようか迷っちゃいますね!

オカダマニラ

オカダマニラは、2017年にオープンした日系のカジノリゾートです。曲線を描いた金色の外観は、遠くから見てもかなり目立ちます。

巨大なガーデンやプールをはじめ、子供が遊べるキッズクラブ、エンタメショーの行われる会場まであります。桁違いの規模ですね!

リゾート内へ足を踏み入れると、まさに贅の限りを尽くしたという表現がぴったりの空間が広がっていました。ゴージャスすぎてどこを見ても目がチカチカ!

ガラス越しでちょっと分かりにくいのですが、敷地内にはなんと巨大噴水があります。噴水の大きさはオリンピックサイズのプールが50個分、ラスベガスのベラージオにも負けないパフォーマンスだとか(笑)この噴水ショーは毎晩行われているので、ぜひ宿泊して観たいですね。

高級ブランドの入るショップ街やレストラン街も。さすが日系カジノなだけあって、「割烹今村」や「銀座長岡」といった日本食店もあります。

ソレアリゾート&カジノ

最後にご紹介するソレアリゾート&カジノは、エンターテイメントシティで一番最初にオープンしたカジノリゾートです。シティオブドリームス、オカダマニラ、リゾートワールドマニラと並ぶマニラ4大カジノの一つです。

この4大カジノは、いずれもマニラ・ニノイアキノ国際空港から近いのがポイント。カジノ体験は海外旅行ならではの遊びなので、乗り継ぎの合間に訪れても良いかもしれませんね!

まとめ

マニラは観光スポットが少なくてつまらない街だと言われていますが、ショッピングセンターやカジノがあるので意外と楽しめるところだなと感じました。古くから続く繁華街のエルミタ・マラテ地区にもカジノやホテルはありますが、このエリアはあまり雰囲気が良くありません。カジノで遊ぶなら、綺麗で治安の良い4大カジノリゾートがおすすめです。

そしてマニラを訪れたら、高級ホテルに安く泊まれるというメリットを生かさなければもったいないと思います。やっぱり一押しは、マカティ地区のペニンシュラシャングリラデュシタニあたりでしょうか。特にマニラのペニンシュラは「世界一安く泊まれる」との噂です。

あわせて読みたい
マニラのおすすめホテル20選!観光に便利でコスパの良いホテルを厳選しました 近年、目覚ましい経済発展を遂げているフィリピンのマニラ。手頃な価格でラグジュアリーホテルに宿泊することができ、海外旅行先としても注目を集める街です。マニラに...
1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次