全国旅行支援特集!

音楽の都ウィーン観光の必要日数とおすすめモデルコース

広告
オーストリア
スポンサーリンク
スポンサーリンク

音楽の都ウィーンは、モーツァルトやベートーヴェンといった偉大な作曲家が活躍した街です。音楽関連のスポットが多くあり、連日のようにコンサートやオペラが上演されています。またハプスブルク家ゆかりの豪華な建物、美術品もたくさん残されています。これほど音楽や芸術が身近に感じられる街も珍しいのではないかと、我々夫婦も感銘を受けたほどです。

街の中心には「リング」と呼ばれる環状道路があり、旧市街のリング内とリング周辺に観光スポットが集まっています。美しく壮大なシェーンブルン宮殿、ベルヴェデーレ宮殿も見逃せませんよ!今回はこれらの観光スポットを巡るにはどのくらい日数が必要なのか、どのようなルートで巡ったらいいのか、実際の経験をもとに詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウィーン観光に必要な日数

ウィーンには見どころが数多くあるので、観光を満喫するには最低でも3日間は必要です。見どころを絞れば2日間でもいけますが、急ぎ足での観光となってしまいます。

観光の日数は、旧市街1日+リング周辺1日+シェーンブルン宮殿半日+ベルヴェデーレ宮殿半日を目安に計画を立てましょう。ウィーンは地下鉄やトラムが発達している街なので、これらの交通機関を上手く利用するのが、観光地を効率的に巡るコツです。

またウィーンを起点に他都市を訪れるなら、ザルツブルクは+1日、プラハは+2日、ブダペストは+2日必要となります。これらの都市とウィーンの間には高速列車レイルジェットが運行しているので、足を延ばしてみるのもおすすめです。

レイルジェットのチケット予約サイトはこちら
 オーストリア国鉄公式サイト(英語)
 レイルヨーロッパ公式サイト(日本語)

ウィーン観光モデルコースの地図

今回紹介するモデルコースは、実際に4日間かけて巡ったものになります。大まかに1日目はベルヴェデーレ宮殿、2日目は旧市街、3日目はリング周辺、4日目はシェーンブルン宮殿というスケジュールでした。

【旧市街】スタート:シュテファンスプラッツ駅 ①シュテファン寺院 ②ペスト記念柱 ③聖ペーター教会 ④ホーフブルク宮殿 ⑤カプツィナー教会 ⑥ケルントナー通り ⑦ウィーン国立オペラ座 カールスプラッツ駅

【リング周辺】スタート:ウィーン・ミッテ駅 ①ウィーン市立公園 ②楽友協会ホール ③カールス教会 ④ナッシュマルクト ⑤分離派会館 ⑥美術史美術館 ⑦オーストリア国会議事堂 ⑧フォルクス庭園 ⑨ブルク劇場 ⑩市庁舎 ⑪ヴォティーフ教会 ゴール:ショッテントーア駅

ウィーン 旧市街

旧市街はウィーン観光の中心地とも言える場所で、見逃せないスポットが目白押しのエリアです。石畳の美しい景観が広がり、街全体が世界遺産に登録されています。

それでは、地下鉄1・3号線のシュテファンスプラッツ(Stephansplatz)駅から旧市街の観光をスタートさせたいと思います。

シュテファン寺院

シュテファンスプラッツ駅を出ると、目の前にドーンとそびえ立っているのがシュテファン寺院です。14世紀頃に建てられたゴシック様式の教会で、ウィーンのシンボル的存在です。色とりどりのモザイク屋根がとても可愛らしく、外壁や内部には細やかな彫刻が施されています。北塔と南塔からは、ウィーンの街並みが一望できますよ。

シュテファン寺院を出て、メインストリートである「グラーベン通り」を歩いて行きます。ここは観光客でいつも大賑わいのエリア。通りにはオープンカフェがたくさんあるので、一息つくにはぴったりの場所だと思います。

グラーベン通りを歩いて行くと「レオポルドの泉」と「ペスト記念柱」が見えてきました。ペスト記念柱は、17世紀のペスト終焉を神に感謝するために作られたものです。

聖ペーター教会

シュテファン寺院から3分ほどで、聖ペーター教会に到着しました。9世紀に創建された、ウィーンで2番目に古いバロック様式の教会です。現在の姿になったのは18世紀頃で、緑色の大きなドーム屋根が特徴的。入場料は無料で、日本語のパンフレットが用意されています。

入場すると、思いのほか豪華な内装なので驚きました。ピンク色の大理石と金色の装飾が可愛らしい教会です。中央祭壇には、白い天使の彫像がたっぷりと飾られています。

中央祭壇の両脇には「聖ミヒャエル祭壇」と「聖フランシスコ・サレジオ祭壇」があります。

この教会の一番の見どころと言えば、美しい天井フレスコ画です。楕円形の天井いっぱいに、聖母マリアの戴冠が描かれています。

入口上部には、大きなパイプオルガンもありました。聖ペーター教会では頻繁にコンサートが開かれているので、時間があればぜひ鑑賞してみて下さいね。

ホーフブルク宮殿

聖ペーター教会を出て「コールマルクト通り」を歩いて行くと、ホーフブルク宮殿に到着しました。ホーフブルク宮殿は、ハプスブルク家の歴代皇帝が住んでいた宮殿です。広大な敷地内には、旧王宮や新王宮、図書館、教会、美術館、庭園といった多くの見どころがあります。中でも一番の見どころが旧王宮で、皇帝夫妻が暮らしていた部屋などが見学できます。

ホーフブルク宮殿でもう一つ見逃せないのが、「世界一美しい図書館」と言われるオーストリア国立図書館です。プルンクザールと呼ばれる大広間が見どころで、図書館とは思えないほどの豪華さに驚かれると思います。大理石の柱と天井フレスコ画がとっても美しいです。

図書館の隣には、ハプスブルク家ゆかりのアウグスティナー教会があります。割とシンプルな教会ですが、実は歴史上の有名人物が結婚式を挙げた場所として知られています。フランツ1世とマリア・テレジア、フランツ・ヨーゼフ1世とエリザベートの他にも、ナポレオンとマリー・ルイーズ、ルイ16世とマリー・アントワネットなどがここで挙式しているんですよ。

市民や観光客の憩いの場となっているのが王宮庭園です。庭園内には「ト音記号の花壇とモーツァルト像」があり、ウィーンを象徴する景色となっています。パンフレットやガイドブックでもよく使われているショットなのでお見逃しなく!

王宮庭園の隣には、美しいカーブを描いた新王宮があります。新王宮の前に立っているのは、国民的人気を誇るカール大公とオイゲン公の騎馬像です。この宮殿はエフェソス博物館、中世武器博物館、古楽器博物館など4つの博物館として利用されています。

スポンサーリンク

ケルントナー通り

ケルントナー通りは、シュテファン寺院からオペラ座へと延びる歩行者天国です。ウィーン随一の繁華街で、ショップやホテル、カフェ、レストランなどがずらりと並んでいます。お土産購入や食事する場所に困ったら、とりあえずここに来れば大丈夫!

ウィーン名物の濃厚なチョコレートケーキ、ザッハートルテはご存知ですか?ケルントナー通りには、このザッハートルテ発祥のお店である「カフェ・ザッハー」もあるんですよ。5つ星ホテルのザッハーウィーンの1階にあり、いつも混んでいるからすぐに分かると思います。

ケルントナー通りから一本入った所には、カプツィナー教会があります。今回は残念ながら工事中で隠れていましたが、レンガ色の落ち着いた雰囲気の建物です。カプツィナー教会にはハプスブルク家の納骨堂があり、皇帝や皇妃などのご遺体が納められています。

カプツィナー教会
開館時間:10:00~18:00(木曜9:00~18:00)
休館日:なし
入場料:7.50ユーロ

カプツィナー教会の前にはノイアー・マルクトという広場があり、その中央には彫刻家ラファエル・ドンナー作の「ドンナーの泉」が設置されています。

ウィーン国立オペラ座

旧市街観光のラストを飾るのは、音楽の都ウィーンを代表するスポットウィーン国立オペラ座です。パリ・ミラノと並ぶ世界三大オペラ劇場の一つに数えられており、これまでにマーラーやカラヤンなどが総監督を務めた由緒ある歌劇場です。日本よりもお安く観劇できるので、旅の記念にぜひ一度観劇されてみてはいかがでしょうか。

オペラ座の前にある地下鉄1・2・4号線のカールスプラッツ(Karlsplatz)駅からホテルへ戻って、旧市街の観光は終了となります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
オーストリア
\この記事が役に立ったらシェアしてね/
TABI JOZUをフォローする

おすすめ記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました